大空祐飞

大空祐飞,曾任宝冢歌剧团宙组主演男役。出生于东京都。 血液型为A。生日是6月22日。

日语写法
日语原文
假名
平文式罗马字

简介

  • 1990年,考入宝冢音乐学校,为宝冢音乐学校78期生。
  • 1992年,宝冢歌剧团入团。初舞台作品为雪组的「この恋は云の涯まで」,其后分配至月组。同期生有原月组主演男役瀬奈纯,原宙组主演男役贵城けい,原月组、星组主演娘役檀丽等等。
  • 1998年,宝冢歌剧团公演西城故事新人公演第一幕主演男主角TONY,首次新人公演主演。
  • 2000年,与月组的中坚男役汐美真帆、雾矢大梦大和悠河4人组成“舒马赫”演出团体活动,并与当时的TOP STAR真琴翼,一起参与电视节目的录像。
  • 2001年,举办首个晚餐秀「Selfish」;与汐美真帆共同主演血与砂、宝冢bowhall小剧场首次主演。
  • 2002年,于「长い春の果てに/With a Song in my Heart」首次演出女角色,与大和悠河以情侣档出演。
  • 2003年,举办晚餐秀『Speak』。
  • 2004年,因宝冢歌剧团90周年,各组二番手分配到各组特别演出,在月组的「飞鸟夕映え/タカラヅカ绚烂II」与同期生瀬奈じゅん贵城けい轮流分演苏我石川麻吕/中臣镰足两角;宝冢bowhall小剧场首次单独主演,剧目为「The Last Party」。
  • 2005年,演出宝冢歌剧话题之作「伊莉沙白--爱与死的轮舞(エリザベート)」的鲁道夫。
  • 2006年,为庆祝玛丽皇后诞生250周年,宝冢歌剧另一话题之作凡尔赛玫瑰再度公演,以特别出演至星组(宝冢大剧场)出演奥斯卡。
  • 2006年,东京艺术剧场再次主演剧目「The Last Party」。
  • 2007年,宝冢bowhall小剧场主演剧目「HOLLYWOOD LOVER」。
  • 2008年,1月26日组替至花组,并就任该组的二番手。
  • 2008年,演出梅田艺术剧场DC主演的「银酱之恋~浦田进行曲~」,本剧为1996年曾经于月组公演,并于下级生时期曾经演出该剧;举办晚餐秀「SORA -空の奇迹-」。
  • 2009年,宝冢歌剧团95周年,首度公演「太王四神记」,饰演渊虎凯。
  • 2009年,7月6日大和悠河退团后组替至宙组并继任该组主演男役,相手役为一同从花组组替至宙组的野野澄花。首部大剧场主演作品为カサブランカ改编自同名电影「北非谍影」,也是该电影首次以音乐剧形式上演。
  • 2010年,再度于全国公演主演「银酱之恋~浦田进行曲~」,创下三次出演该剧的纪录。
  • 2010年,演出改编自欧内斯特·海明威的同名小说「战地钟声」,本剧曾由星组于1978年公演。
  • 2011年,夺得第32回松尾艺能奖・优秀奖。
  • 2012年,退团公演「华丽每一天/CLIMAX」,本作品为宝冢歌剧团第98期生第一次舞台公演。7月1日于东京宝冢剧场、宝冢歌剧团毕业。
  • 2013年,3月22日发表签约AVEX MANAGEMENT,开始宝冢歌剧团毕业后的演艺活动。

宝冢歌剧团时期的主要舞台

初舞台

  • 1992年3月、雪组公演『この恋は云の涯まで』

月组时代

  • 1998年2月~7月、『西城故事新人公演』 TONY(第一幕) ※新人公演首次主演
  • 2001年8月~9月、『大海贼/JAZZ MARIA』(东京宝冢剧场公演) 佛雷德里克役
  • 2001年10月、『血と砂』 プルミタス・ガルラード役 ※宝冢バウホール(Bow Hall)公演首次主演
  • 2002年1~5月、『Guys & Dolls』 ナイスリー・ナイスリー・ジョンソン役
  • 2002年6月~7月、『サラン・爱/ジャズマニア』(全国公演) 李 世焕役
  • 2002年8月~12月、『长い春の果てに/With a Song in my Heart』 フローレンス役
  • 2003年4月~8月、『花の宝冢风土记/シニョール ドン・ファン』 スティーブ・オースティン役
  • 2003年11月~2004年3月、『蔷薇の封印』 ロバート役(序幕・第4话),フィリップ役(第2话),エミール役(第3话)
  • 2004年4月~5月、『ジャワの踊り子』(全国公演) ハジ・タムロン役
  • 2004年6月~10月、『飞鸟夕映え/タカラヅカ绚烂II』 苏我石川麻吕役/中臣镰足役(役替)
  • 2004年11月、『THE LAST PARTY』 スコット・フィッツジェラルド役 ※宝冢バウホール(Bow Hall)公演首次单独主演
  • 2005年2月~5月、『伊莉沙白--爱与死的轮舞』 鲁道夫役
  • 2005年9月~12月、『JAZZYな妖精たち/REVUE OF DREAMS』ティモシー・キャラハン役
  • 2006年1月、星组公演『凡尔赛玫瑰』 奥斯卡役(特别出演)
  • 2006年3月、东京艺术剧场公演『THE LAST PARTY』(第二度公演) スコット・フィッツジェラルド役 ※主演
  • 2006年5月12日~6月19日、『暁のローマ/レ・ビジュー・ブリアン』 カシウス役
  • 2006年7月7日~8月20日、『暁のローマ/レ・ビジュー・ブリアン』 カシウス役
  • 2006年10月1日~10月29日、『あかねさす紫の花』(全国公演) 中大兄皇子
  • 2007年1月~4月、『パリの空よりも高く/ファンシーダンス』ジョルジュ・ジャッケ役
  • 2007年5月~6月、『ダル・レークの恋』(全国公演) ペペル役
  • 2007年8月~11月、『MAHOROBA/マジシャンの忧郁』 サダル役/ジグモンド役
  • 2007年12月~2008年1月、『HOLLYWOOD LOVER』ステファーノ・グランディ役 ※主演 2007年宝冢バウホール(Bow Hall)公演,2008年日本青年馆公演。

花组二番手时代

  • 2008年5月~8月 - 爱と死のアラビア-高洁なアラブの戦士となったイギリス人/Red Hot Sea-イブラヒム役
  • 2008年10月 - 浦田进行曲(梅田芸术剧场公演、日本青年馆公演)-仓冈银四郎*主演。
  • 2009年1~3月、太王四神记-チュシンの星のもとに-渊虎凯
  • 2009年5月 - 哀しみのコルドバ/Red Hot Sea II(全国公演)-リカルド・ロメロ役

宙组主演男役时代

  • 2009年8月、博多座公演『大江山花伝-燃えつきてこそ-/Apassionado!! II』 茨木童子役 *就任主演男役首次公演
  • 2009年11~12月,2010年1月~2月、 『北非谍影』 里克·布莱恩 役 *就任主演男役首次大剧场公演
  • 2010年3月、梅田芸术剧场公演、日本青年馆公演『シャングリラ・水之城』 空(ソラ) 役
  • 2010年5月、『TRAFALGAR/ファンキー・サンシャイン』 霍雷肖·纳尔逊
  • 2010年9月、全国公演『银ちゃんの恋 (浦田进行曲) 』 仓冈银四郎 役
  • 2010年11~12月,2011年1月、『战地钟声』 约丹 役
  • 2011年3月、シアター・ドラマシティ公演『ヴァレンチノ』ルドルフ・ヴァレンチノ役 *日本青年馆公演因2011年日本东北地方太平洋近海地震腰斩
  • 2011年5月~8月、『美しき生涯-石田三成 永远の爱と义-/ルナロッサ-夜に惑う旅人-』石田三成役 
  • 2011年8月13日~19日、日本青年馆公演『ヴァレンチノ』 ルドルフ・ヴァレンチノ役 
  • 2011年10~12月、『クラシコ・イタリアーノ-最高の男の仕立て方-/NICE GUY!!-その男、Yによる法则-』 サルヴァトーレ・フェリ役 
  • 2012年2月、中日剧场公演『仮面のロマネスク/Apasionado!!Ⅱ』 ヴァルモン子爵役
  • 2012年4~7月、『华やかなりし日々/クライマックス』 ロナウド・フィリップス役 *退团公演

宝冢歌剧团退团后的主要活动

舞台

  • 2013年1月30日 - 31日、『三十周年记念上方花舞台』(国立文楽剧场)
  • 2013年10月、『唐版 滝の白糸』(Bunkamura Theatre Cocoon)

电视剧

  • 『放送90年电视剧第1回「红白诞生之日」』 (2015年3月21日、NHK综合) 水の江泷子
  • 『误断』(2015年11月22日 - 2015年12月27日(初回)、WOWOW) 宫本佳织

其他

  • 宝冢プルミエール(WOWOW、2013年4月〜)解说

外部链接

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.