Aniplex

Aniplex株式会社日语:)通常简写AniplexANX[1],是日本索尼音乐旗下以动画为主,从事发行企画制作贩卖等业务的公司

Aniplex株式会社
原文名称
公司类型股份有限公司
公司前身SPE Music Publishing株式会社
成立1995年9月(SPEMP)
1997年1月(SPEVW)
创办人索尼 编辑维基数据
代表人物代表取缔役:岩上敦宏
总部 日本东京都千代田区
产业媒体
产品音乐动画
员工人数80人
实收资本额4亿8千万日圆
母公司日本索尼音乐
主要子公司A-1 Pictures(100%)
CloverWorks(100%)
Quatro A(100%)
Aniplex of America Inc.(100%)
安尼普(上海)文化艺术有限公司(51%)
Lasengle Inc.(100%)
网站www.aniplex.co.jp

沿革

  • 1995年9月:前身「株式会社SPE[2] Music Publishing」成立。
  • 1997年1月:由日本索尼音乐(SMEJ)及日本索尼影业(SPEJ)合资成立「株式会社SPE Visual Works」继承业务。
  • 2001年1月:纳入日本索尼音乐旗下,更名为「株式会社SME[3] Visual Works」。
  • 2003年4月:更名为「株式会社Aniplex」。
  • 2005年3月:成立美国分公司「Aniplex of America Inc.」;5月,子公司A-1 Pictures设立。
  • 2006年4月:针对移动电话游戏业务的「株式会社番町制作所」设立。
  • 2017年4月:「番町制作所」更名为「Quatro A」[4]
  • 2019年1月:成立中国大陆分公司「安尼普(上海)文化艺术有限公司」
  • 2019年12月,设立视觉小说品牌「ANIPLEX.EXE」[5]
  • 2022年2月:获得承继DELiGHTWORKS Inc.游戏部门事业的新公司「Lasengle Inc.」100%股份[6]

所属艺人

  • 井上麻里奈
  • 久木田薫
  • 日渡奈那
  • 大竹英二
  • ドルチェ・デ・ムジカ
  • Les Frères
  • 喜多修平
  • 河野万里奈
  • 冈本菜摘
  • 豊永利行

主要参与作品

SPE Visual Works时期

包括更名后的SME Visual Works的关联作品。

TV动画

包含TV动画的剧场版(动画电影)

原创动画

剧场版动画

オリジナルアニメとして制作された作品(テレビアニメ版の派生は前掲)

手机游戏

  • Fate/Grand Order(与TYPE-MOON共同营运,开发商:DELiGHTWORKS,2015年8月配信开始)
  • 魔法纪录 魔法少女小圆外传(开发商:f4samurai,2017年8月配信开始)
  • 闪耀幻想曲(开发商:Drecom,2017年12月配信开始)
  • 高校舰队 指尖舰队战斗!(开发商:Aniplex,2019年3月27日配信开始,2020年3月结束营运)
  • 物语系列 Puc Puc(开发商:NHN PlayArt 株式会社,2018年8月配信开始,2020年3月结束营运)
  • Cross×Logos(开发商:KAYAC,2019年9月配信开始,2020年2月结束营运)
  • Disney: Twisted-Wonderland(与The Walt Disney Company (Japan) Ltd. 共同企划,开发商:f4samurai,2020年3月配信开始)
  • 22/7 音乐的时间(2020年5月配信开始,开发商:h.a.n.d)

以下为子公司Quatro A(前公司名称:番町制作所,Aniplex Mobile)运营

  • 家电少女(2015年4月配信开始,2016年3月结束营运)
  • 探索任务(与A-1 Pictures共同营运,开发商:Mighty Craft Co.,2015年8月配信开始,2016年3月结束营运)
  • 来组乐团吧!(与Sony Music Entertainment共同企划,2016年10月配信开始,2019年3月结束营运)
  • 东方 Cannon Ball(开发商:Quatro A,2019年10月1日配信开始,2020年10月结束营运)
  • 鬼灭之刃 血风剑戟大逃杀(与SOLEIL共同开发,开发商:Quatro A,预计2020年推出)

参见

注脚

  1. . [2010-04-25]. (原始内容存档于2010-12-03).
  2. “SPE”为“Sony Pictures Entertainment”的缩写。
  3. “SME”为“Sony Music Entertainment”的缩写。
  4. . Sony Music Group. 2017-04-03 [2019-01-29]. (原始内容存档于2019-01-30) (日语).
  5. . QooApp. 2019-12-27 [2024-02-03] (中文(繁体)).
  6. . Saiga NAK. [2022-02-02]. (原始内容存档于2023-10-16) (中文(繁体)).
  7. . Comic Natalie. 2022-09-24 [2022-09-24]. (原始内容存档于2022-09-24) (日语).

注释

  1. 音楽制作はランティスが担当。
  2. フジテレビ系『ノイタミナ』枠による再放映版ではソニーミュージック系による主题歌差し替えが行われる。
  3. リアル系では「SEED DESTINY」、SD系では「SDガンダムフォース」以降の作品から。当作品以降は制作スタッフに同ジャンルの同业他社が加わっている事や他のスポンサーとの兼ね合いからソニーミュージック名义となっている。但し、ガンダムビルドファイターズには不参加(こちらはエイベックスが担当)。
  4. 初版ではエピックソニーレコードから発売されていたが、ブルースペックCD化に伴うデジタルリマスター盘の発売から担当(但し近年のガンダムシリーズにおける他のスポンサーとの兼ね合いからGT music名义での贩売)。
  5. アニプレックスは制作委员会出资のみ。主题歌制作はソニー・ミュージックエンタテインメント名义で协力。
  6. ノーツ一迅社MBSとの共同企画。他系列局・ABCでも「剧场版 空の境界TV版」放映中の提供スポットにてCM告知があったが别のネット局(BS11でも放送)では1クール前に放映终了して「魔法少女まどか☆マギカ(TV再放映版)」を放送しているため制作キー局としての権限は前者のMBSにある。
  7. 都筑真纪率いるセブン・アークスグループがアニメ制作の作品において同社が音楽制作・主题歌制作共に手挂ける作品は现时点で同作品のみ(『DOG DAYS』シリーズでは映像制作および剧中音楽・挿入歌制作を担当)。
  8. MBS制作枠のテレビアニメ。
  9. サウンドトラック制作は同社、キャラクターソング等も一部を除き同社が担当。
  10. 角川グループによるリメイク版PSVゲームの音楽制作も直接亲会社であるソニー・ミュージックエンタテインメントを通じて担当。
  11. アニプレックス、TYPE-MOONufotableの3社共同によるリメイク作品
  12. 主演がアーティスト声优・水树奈々のため。当该各项を参照。
  13. 一部楽曲はゲーム版のものを流用。
  14. 同社とニトロプラス・芳文社・シャフトとの共同企画。
  15. アニプレックスとアニメ制作会社ufotableによるオリジナルレーベル(公式サイト 页面存档备份,存于)。
  16. アニプレックスが制作委员会に出资、音楽制作にも関与。但し、キャラクターソング・サウンドトラックのリリース分については前掲の都合上ミュージックレインが実质的に代行。

外部链接

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.