会川升

会川升1965年8月9日),本名(),东京都出身。日本动画界一大怪才,擅长做恢宏大气的架空题材的脚本。

日语写法
日语原文
假名
平文式罗马字

来历

高中时代就创作过《亚空大作战Srungle》第29话的剧本,毕业后曾当过杂志编辑,一开始以三阳五郎为笔名在《ANIMAGE》和《B-CLUB》上发表短篇漫画作品,1992年用本名「会川升」发表,逐渐活跃在动画界,作品有《超音战士》、《爆走猎人》等,近年来的话题作如《十二国记》、《钢之炼金术师》等等都与他有着或多或少的关系。会川升同时亦是少数曾于超人力霸王系列假面骑士系列超级战队系列三大著名日本特摄系列都有参与的剧本家。

作品

剧本

1983年
1986年
1987年
  • 特搜最前线(原案)
  • 伙头智多星(剧本)
  • 破邪大星ダンガイオー(剧本)
  • 超神传说(剧本,初期三部作のみ三阳五郎名义)
  • 大魔獣激闘 钢の鬼(原案、剧本)
  • 战国奇谭妖刀传(剧本,ただし『鬼哭の章』以降)
1988年
1989年
  • エンゼルコップ(第1话剧本)
  • 昆虫物语 みなしごハッチ(剧本)
  • 狮虎兽神(剧本)
  • ドッグソルジャー(剧本)
  • 魔龙戦纪(剧本)
  • 妖魔(剧本)
1990年
  • A.D.POLICE(剧本)
  • 超人力霸王葛雷(剧本统筹、剧本原案、日本语訳 - この作品はオーストラリアで制作)
  • 魔獣戦线(剧本统筹、剧本)
1991年
1993年
  • THE 八犬传 〜新章〜(剧本)
  • ジェノサイバー 虚界の魔獣(剧本)
  • 疾风战士(剧本)
1994年
1995年
1996年
1998年
  • 南海奇皇(原作、剧本)
2000年
2001年
  • 通灵王(剧本,叶月九ロウ名义)
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
  • UN-GO(故事、剧本)
2012年
2013年
2014年
2015年

剧本集

  • 十二国记 アニメ剧本集 (1) - (5)(2002年 - 2004年,讲谈社X文库ホワイトハート)
  • TVアニメ 钢の錬金术师 シナリオブック Vol.1 - 4(2004年 - 2005年,スクウェア、エニックス)
  • 剧场版 钢の錬金术师 シャンバラを征く者 シナリオブック(2005年,スクウェア、エニックス)
  • ANIMESTYLE ARCHIVE UN-GO 会川升剧本集(2012年,スタイル)

声剧

カセットドラマおよびドラマCDの脚本、脚色多数。代表作として

小说

  • 大魔獣激闘 钢の鬼(1987年,徳间アニメージュ文库)
  • ガンヘッド(正伝、1、2)(1989年,角川文库)
  • 战斗吧!!伊库萨1(上、下)(1989年,角川文库)
  • 孔雀王 魔霊录(1992年,集英社スーパーファンタジー文库)
  • フリーゲント(雑志连载)
  • ダンガイオー(雑志连载)
  • 南海奇皇(雑志连载)
  • ハイドジーン(雑志连载)
  • 超人机「狼たちの宴」(『B-CLUB』掲载 三阳五郎名义) トップガンダーとクロスランダーの确执を描く。
  • UN-GO 因果论(2012年,ハヤカワ文库JA)
  • 超人幻想 神化三六年(2015年,ハヤカワ文库JA,「ミステリマガジン」连载)

吸血姬美夕,THE八犬伝の小说は新刊案内にまで掲载されたが,発売されなかった。

广播剧

  • 波乗り!アニメジャーナル
    • アニメエクスタシー 〜波乗り!妄想系〜
  • ぼくのマリー

游戏

  • グランヒストリア 〜幻史世界记〜(1995年,万普
  • 机动戦舰ナデシコ The blank of 3 years(1998年,世嘉

外部链接

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.