本多政材
略歴
- 1910年(明治43)5月 日本陸軍士官學校畢業(第22期)
- 12月 進級陸軍少尉。近衛歩兵第4連隊任職
- 1913年(大正2)12月 進級陸軍中尉
- 1917年(大正6)11月 日本陸軍大學校畢業(第29期)
- 1921年(大正10)1月 法國出差
- 12月 駐在法國
- 1925年(大正14)8月進級陸軍少佐
- 1928年(昭和4)8月進級陸軍中佐
- 1933年(昭和8)8月進級陸軍大佐。歩兵第22聯隊長
- 1937年(昭和12)8月進級陸軍少將。歩兵第2旅團長
- 1939年(昭和14)10月進級陸軍中將
- 12月 支那派遣軍總參謀副長
- 1940年(昭和15)10月 第8師團長
- 1942年(昭和18)3月 第20軍司令官
- 1944年(昭和18)4月 第33軍司令官
- 1947年(昭和22)8月 復員
參考文獻
- 秦郁彦編『日本陸海軍総合事典』第2版、東京大学出版会、2005年。
- 福川秀樹『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。
- 外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.