全國高等學校小倉百人一首歌牌錦標賽
全國高等學校小倉百人一首歌牌錦標賽(日语:)是日本的競技歌牌大賽。每年7月下旬於滋賀縣大津市的近江神宮舉行。1979年起舉行,由全日本歌牌協會、全國高等學校文化聯盟、天智聖德文教財團共同主辦。
近江勸學館 | |
运动 | 競技歌牌 |
---|---|
創立 | 1979年 |
所有者 |
|
國家或地區 | 日本 |
場館 | 近江勸學館(主場館) |
应届冠軍 | 關東第一高校(2023年) |
奪冠最多 | 曉星高校(共13次) |
電視轉播 | 全日本歌牌協會的YouTube頻道 |
大賽概要
團體賽於1979年、個人賽於1980年開始舉行,每年舉行一次。這場大賽被譽為「歌牌甲子園」[1],是對日本高中生競技歌牌選手來說最重要的大賽之一。大賽分為兩天進行,第一天為團體賽,第二天為個人賽。
團體賽為5人制循環賽,一個隊伍最多由8位選手組成。比賽以五組1對1的方式同時進行,由3個人以上獲勝的隊伍獲勝。大賽採淘汰制進行。獎項將會由第1名到第4名的隊伍獲得。
參賽代表由各都道府縣進行預賽選出,只有一所學校參賽的地區將不舉行預賽。照往例,預賽有超過十所學校參加的地區會有2個代表名額。
個人賽沒有地方性預賽,不論是沒參加團體賽或是在預賽中落敗的高中生選手都能參加。跟全日本歌牌協會公認的大會一樣,分為A級、B級、C級、D級4個等級各別進行比賽[註 1],獎項將會由各組第1名到第4名的選手獲得。
歴屆優勝校
屆次 | 年度 | 優勝校 | 備註 | 來源 |
---|---|---|---|---|
1 | 1979年(昭和54年) | 富士高校(靜岡縣) | 初優勝 | [3] |
2 | 1980年(昭和55年) | 富士高校 | 連勝2屆第2勝 | |
3 | 1981年(昭和56年) | 富士高校 | 連勝3屆第3勝 | |
4 | 1982年(昭和57年) | 富士高校 | 連勝4屆第4勝 | |
5 | 1983年(昭和58年) | 富士高校 | 連勝5屆第5勝 | |
6 | 1984年(昭和59年) | 富士高校 | 連勝6屆第6勝 | |
7 | 1985年(昭和60年) | 富士高校 | 連勝7屆第7勝 | |
8 | 1986年(昭和61年) | 富士高校 | 連勝8屆第8勝 | |
9 | 1987年(昭和62年) | 富士高校 | 連勝9屆第9勝 | |
10 | 1988年(昭和63年) | 富士高校 | 連勝10屆第10勝(10連霸) | |
11 | 1989年(平成元年) | 長泉高校(靜岡縣) | 初優勝 | |
12 | 1990年(平成2年) | 筑紫女學園高校(福岡縣) | 初優勝 | |
13 | 1991年(平成3年) | 長泉高校 | 時隔2屆第2勝 | |
14 | 1992年(平成4年) | 大井川高校(靜岡縣) | 初優勝 | |
15 | 1993年(平成5年) | 大井川高校 | 連勝2屆第2勝 | |
16 | 1994年(平成6年) | 益田高校(島根縣) | 初優勝 | |
17 | 1995年(平成7年) | 大井川高校 | 時隔2屆第3勝 | |
18 | 1996年(平成8年) | 富士高校 | 時隔8屆第11勝 | |
19 | 1997年(平成9年) | 長泉高校 | 時隔6屆第3勝 | |
20 | 1998年(平成10年) | 長泉高校 | 連勝2屆第4勝 | |
21 | 1999年(平成11年) | 靜岡雙葉高校(靜岡縣) | 初優勝 | |
22 | 2000年(平成12年) | 靜岡雙葉高校 | 連勝2屆第2勝 | |
23 | 2001年(平成13年) | 靜岡雙葉高校 | 連勝3屆第3勝 | |
24 | 2002年(平成14年) | 濱松北高校(靜岡縣) | 初優勝 | |
25 | 2003年(平成15年) | 靜岡雙葉高校 | 時隔2屆第4勝 | |
26 | 2004年(平成16年) | 曉星高校(東京都) | 初優勝 | |
27 | 2005年(平成17年) | 曉星高校 | 連勝2屆第2勝 | |
28 | 2006年(平成18年) | 中津南高校(大分縣) | 初優勝 | |
29 | 2007年(平成19年) | 富士高校 | 時隔11屆第12勝 | |
30 | 2008年(平成20年) | 曉星高校 | 時隔3屆第3勝 | |
31 | 2009年(平成21年) | 曉星高校 | 連勝2屆第4勝 | |
32 | 2010年(平成22年) | 曉星高校 | 連勝3屆第5勝 | |
33 | 2011年(平成23年) | 曉星高校 | 連勝4屆第6勝 | |
34 | 2012年(平成24年) | 曉星高校 | 連勝5屆第7勝 | |
35 | 2013年(平成25年) | 曉星高校 | 連勝6屆第8勝 | |
36 | 2014年(平成26年) | 曉星高校 | 連勝7屆第9勝 | |
37 | 2015年(平成27年) | 曉星高校 | 連勝8屆第10勝 | |
38 | 2016年(平成28年) | 曉星高校 | 連勝9屆第11勝 | |
39 | 2017年(平成29年) | 安積黎明高校(福島縣) | 初優勝 | |
40 | 2018年(平成30年) | 浦和明之星女子高校(埼玉縣) | 初優勝 | |
41 | 2019年(令和元年) | 曉星高校 | 時隔3屆第12勝 | |
42 | 2020年(令和2年) | 不適用 | 因COVID-19疫情取消 | |
43 | 2021年(令和3年) | 曉星高校 | 連勝2屆第13勝 | [4] |
44 | 2022年(令和4年) | 澀谷教育學園幕張高校(千葉縣) | 初優勝 | [5] |
45 | 2023年(令和5年) | 關東第一高校(東京都) | 初優勝 |
註釋
- B級以下會再細分為多組,自2023年開始不舉辦E組(無段位)比賽[2]。
參考來源
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.